# レコーダーに接続する

# はじめに

PCでレコーダーの映像を確認するにはUMSクライアントが必要です。

ローカルネットワーク(レコーダーとPCが同じネットワークに接続されている)から接続する場合と

インターネットから(別の事業所からレコーダーに接続する)接続する場合では設定が異なります。

以下の手順に従って接続してください。

# ローカルネットワークから接続する

レコーダーの設定>ネットワークからIPアドレスとポート番号を確認します。

UMSクライアントを立ち上げ、Connectをクリックします。

接続設定を入力し、OKをクリックします。

  • モデル:DVR/NVRを選択します。
  • 接続先名:使用しません。
  • 接続先アドレス:レコーダーのIPアドレスを入力します。
  • ポート番号:レコーダーのポート番号を入力します。
  • ID:レコーダーのIDを入力します。初期値は「admin」です。
  • パスワード:レコーダーに設定したパスワードを入力します。

レコーダーとの接続が完了したら一覧画面が表示されます。

# インターネットから接続する

インターネットから接続する場合はレコーダーのDDNS設定を確認してください。

設定>ネットワーク>DDNSの矢印ボタンをクリックします。

DDNSサーバー名が「bestddns.com」になっているか確認してください。

レコーダーのDDNS設定を確認したら

UMSクライアントを立ち上げ、Connectをクリックします。

接続設定を入力し、OKをクリックします。

  • モデル:DVR/NVRを選択します。
  • 接続先名:使用しません。
  • 接続先アドレス:レコーダーのDDNSアドレスを入力します。
  • ポート番号:レコーダーのポート番号を入力します。
  • ID:レコーダーのIDを入力します。初期値は「admin」です。
  • パスワード:レコーダーに設定したパスワードを入力します。

レコーダーとの接続が完了したら一覧画面が表示されます。

# DDNSアドレスがわからない・未設定の場合

弊社のレコーダーをご購入いただいたお客様には無料でDDNSアドレスを提供しています。

DDNSアドレスがわからない・未設定の場合は

レコーダーの設定>システム>システム情報をクリックします。

レコーダーの設定>システム>システム情報から「モデル名」、「MACアドレス」をメモした上で

問い合わせフォーム (opens new window)からご連絡お願いします。

連絡には以下のテンプレートをご活用ください。

# DDNSアドレスがわからない場合

お世話になっております。
〇〇株式会社 〇〇と申します。

以下の機種のDDNSアドレスを教えてください。
機種名:XXX-XXX
MACアドレス:XX:XX:XX:XX:XX:XX

# DDNSアドレス登録申請の場合

お世話になっております。
〇〇株式会社 〇〇と申します。

以下の機種のDDNSアドレスの登録をお願いします。
機種名:XXX-XXX
MACアドレス:XX:XX:XX:XX:XX:XX
最終更新日: 3/1/2023, 7:37:26 AM