ハイビジョン映像をLANに変換します
HDMI又はHD-SDIのハイビジョン映像をH.264で圧縮伝送します。
本装置はエンコーダー機能とデコーダー機能を切り替えて使用可能です
本装置はテレビ放送用としてもご利用いただいています
学校等でのハイビジョン放送設備としてもご利用いただいています
映像 1CH Video Codec Syste H.264 圧縮方式 最大 FULL-HD「1,920 x 1,080」( 解像度をサポート 多様なネットワーク対応 (固定IP, 動的IP, LAN, DDNS) 設定情報 USB 保存機能 双方向通信可能 Full-duplex Video&audio 前面 LED 及び/日本語 OSD 機能 PoE support RS-422/485, センサー/アラーム機能 |
2通りのモードを1台で切り替え可能 (エンコーダー、デコーダー)Webブラウザで画像表示と各種設定 マネージャーソフトでシステム監視 CMSソフトウエアで16台を一括表示と録画 RS-232CとRS-422を遠隔伝送 センサとリレーを遠隔接続 PTZカメラの遠隔コントロール |
LAN-HD264は H・264 圧縮方式の CODECとして多様な IP ネットワークを使用して低帯域通信から高域まで多彩な送信速度できれいな画質と音質を提供する最新の遠隔監視ソリューション です。
データ回線を通じて遠隔地と利用者間でデータ交換機能を利用し、遠隔カメラ制御, 遠隔センサー/アラームなど多様な機能を実現することができます。
前面に設置した LED でシステムの状態を素早く確認することができ、 CMS(Central Monitoring System)を利用して遠隔地でモニタリング, 保存, 検索, カメラ P/T/Z 制御機能が可能な遠隔映像送信用コーデックシステムです。
モデル | IPTZ-200MO | |
カメラ | イメージセンサ | 1/3インチ プログレス スキャン CMOS |
ズーム | 光学20倍 デジタル12倍 | |
レンズ | f=4.45~89mm | |
最大口径比 | F1.6~2.9 | |
撮影画角 | 水平:55.4°(広角)~2.9°(望遠) | |
最低照度 | 標準:1.7Lux(カラー)、0.3Lux(モノクロ) 50IRE | |
高感度:0.5Lux(カラー)、0.095Lux(モノクロ) 50IRE | ||
電子シャッター速度 | 1/1~1/100,000秒 | |
プライバシーマスク | 8ゾーン | |
フリップモード | 水平、垂直 | |
画像補正 | AGC,AE,AWB,TDN,BLC,HLC,DNR,DSS | |
IR LED | 無し | |
映像 | メイン映像圧縮方式 | H.264 |
バックアップ映像圧縮方式 | H.264/M-JPEG | |
メイン映像伝送速度 | 32kbps ~ 10Mbps | |
バックアップ画像伝送速度 | 32kbps ~ 1Mbps | |
画像サイズ | 352×240 ~ 1920×1080 | |
フレームレート | 最大30fps | |
映像出力 | Composite / HD-SDI | |
ビデオロス検出 | 有り | |
調整用出力 | コンポジット | |
動体検出 | モーションディテクト機能 | |
音声圧縮方式 | G.711 / AAC | |
音声データーレート | G.711: 64Kbps, AAC: 64Kbps, 128Kbps | |
音声サンプリングレート | G.711:8KHz , AAC 32KHz | |
音声 | 双方向 | Full Duplex Audio |
音声入力 | 1 Line-in (Mini-Stereo Single Mono) RCAタイプ | |
音声出力 | 1 Line-out (Mini-Stereo Single Mono) RCAタイプ | |
ネットワーク | プロトコル | IPv4/V6,TCP/IP, UDP, Multicast, DHCP, SMTP, HTTP, SNMP, FTP, DDNS |
インターフェイス | Ethernet 10/100Base-T (RJ-45) | |
セキュリティ | パスワード,IPアドレスフィルタ,HTTPS | |
API | 独自プロトコルl/SDK,ONVIF,PSIA,MPEG-TS | |
PTZコントロール | 操作角度 | 水平360°/垂直90° |
スピード | ジョグスピード 0.1°~360°/秒 | |
ポジション移動スピード 2°~360°/秒 | ||
PTZ制御 | プリセット:128、パターン:4、スイング:8、グループ:8、オートパーキング、 | |
アラーム | センサー入力 | 2 port |
アラーム出力 | 2 port | |
種類 | モーション、」センサー、クライアント切断 | |
イベントアクション | E-mail、FTP、PTZリセット、アラーム制御、録画 | |
設定、監視ソフト | システム監視ソフト付属 | マネージャーソフト |
録画設定ソフト付属 | 16ch | |
PTZ Control | Web、外部機器 | |
LIVE、録画ソフト | ライブモニタリング | Web、デコーダー、PC |
ユーザー | 録画 | 可能 |
インターフェイス | 検索・再生 | 可能 ファイルダウンロード |
カメラ制御 | 可能 | |
一般 | バックアップ | AVI・BMP |
遠隔設定 | 可能 | |
サイズ | ドーム φ148mm | |
重量 | 3,060g | |
使用温度範囲 | -10℃ – 50℃ | |
電源入力 | Min DC12V/3.0A, PoE+(Power over Ethernet) : 802.3at | |
消費電力 | DC12V/PoE+ : Max 21.6W, | |
環境性能 | IP67 |
画像のモードは下記をサポート
1920 X 1080, 1280 x 720, 1680 x 1050, 1600 x 900,
1440 x 900,1280 x 1024, 1280 x 960, 1024 x 768,
800 x 600, 640 x 480, 352 x 288, 352 x 576, 720 x288,
720 x 576, 352 x 240, 352 x 480, 720x 240
PCに接続された複数のHDDに録画が可能
VMSソフトウエアは3つの機能を提供します
NVR機能(画像の録画)
ネットワークサーバー機能
ネットワーククライアント機能
モーションディテクトやセンサーによるイベント録画が可能。
PTZカメラのコントロール機能
16画面の範囲でグループ登録が可能
MAP機能でカメラ位置と画像表示
複数のLANシリーズを一括管理
画像伝送量、フレーム数、ネットワーク状態をリアルタイムで監視可能です。
項目 | 内容 |
---|---|
IP / Domain Name | IPアドレス |
MAC Address | MACアドレス |
Model | 製品型番 |
Type | エンコーダー、デコーダー |
Firmware | ファームウェアのバージョン |
Start Up Time | 起動日時 |
項目 | 内容 |
---|---|
Ch | チャンネル番号 |
Conns | サーバーに接続されたクライアントの数 (Nada Manager 含む) |
Cam | ビデオ信号入力状態 |
Motion | モーション検出状態 |
V-E(kbps) | ビデオ エンコード ビートレート |
V-E(fps) | ビデオ エンコード フレームレート |
V-D(kbps) | ビデオ デコーディング ビートレート |
V-D(fps) | ビデオ デコーディング フレームレート |
A-E(kbps) | オーディオ エンコード ビートレート |
A-D(kbps) | オーディオ デコーディング ビートレート |
項目 | 内容 |
---|---|
COM1-TX COM1-RX |
RS-232C ポートのデータ送受信状態 – TX: サーバー -> 外部シリアル機器 – RX: 外部シリアル機器 -> サーバー |
COM2-TX COM2-RX |
RS-422/485 ポートのデータ送受信状態 – TX: サーバー -> 外部シリアル機器 – RX: 外部シリアル機器 -> サーバー |
Sensor1 Sensor2 |
センサーポートの状態 |
Buzzer | ブザーの状態 |
Relay1 Relay2 |
リレーの状態 |