post-cover

2021-05-13 技術ブログ

省配線化に役立つワンケーブルユニットとカメラのご紹介

    はじめに

    5月から発売を開始したワンケーブルユニットと本ワンケーブルユニットに対応したカメラをご紹介します。

    ワンケーブルユニットはカメラ4台対応のHS-04MVCPと8台対応のHS-08MVCPの2機種となります。どちらの機種も外観サイズは同じサイズです。

    ワンケーブルユニットの外観

    ワンケーブルユニットの外観になります。

    blog-description-one-cable-unit-001


    APEモデルのレコーダーより一回り小さいサイズとなります。

    blog-description-one-cable-unit-002


    接続方法

    接続方法ですが背面にCAMERAとDVRと書かれたBNC端子がついていますので

    上段のCAMERA側をカメラに接続します。

    下段のDVRをレコーダーに接続します。

    blog-description-one-cable-unit-003


    実際にカメラとレコーダーを接続すると下記のような形となります。

    (左側がワンケーブルユニット、右がレコーダーです。)

    blog-description-one-cable-unit-004


    本ワンケーブルユニットは下記2機種専用となり他のカメラでは使用できません。

    対応機種

    対応機種は以下の機種です。

    • バレット型電動ズームカメラ:型式DLC-100MP
    • ドーム型電動ズームカメラ:型式TDC-100MP

    blog-description-one-cable-unit-005


    ワンケーブルユニット経由のUTCコントロールの使い方

    ワンケーブルユニットを経由してもUTCコントロールの使用が可能な為、レコーダー側から電動ズーム操作やOSD操作も可能です。

    またレコーダーから電動ズーム操作を行うには下記の設定が必要となります。


    ①レコーダーの「設定」⇒上段メニューの「デバイス」⇒コントローラPTZを選択します。

    blog-description-one-cable-unit-006


    ②ポップアップがでてきますので2つの項目を設定します。

    1. チャンネル⇒カメラを接続しているチャンネルを選択します。

    本例ではch1にカメラを接続しているので1を選択

    1. カメラ⇒選択肢の中からUTC HIKVISIONを選択します。

    以上を設定したらOKを押して設定は完了です。

    blog-description-one-cable-unit-007


    映像画面でマウスの右クリックを押して出てきたポップアップの中から「カメラPTZ」を選択しPTZ操作画面を開いてズーム操作やフォーカス操作が出来ます。

    フォーカスに関してはオートフォーカス機能付いており焦点あいますが手動で調整したいさいにお使いください。

    blog-description-one-cable-unit-008


    ※ワンケーブルユニット対応の電動ズームカメラはATE,ATMモデル以降のレコーダーでのみ使用可能です。

    それよりも昔のAHEモデルなどでは使用できませんので注意ください。

    今回紹介した製品の一覧はこちら▼

    ワンケーブルユニット:

    対応カメラ:

    • バレット型電動ズームカメラ:DLC-100MP
    • ドーム型電動ズームカメラ:TDC-100MP

    販促ページ