こんなことでお困りではありませんか?
配線の手間
防犯カメラを取り付けたいけど、映像と電源の2つも配線するのがめんどくさい
音声伝送の課題
映像だけじゃなくて音声も伝送したいけど、同軸ケーブルが1本しか配線されていない
コスト削減
カメラをもう1台増設したいけど、コストが高いから既設の同軸ケーブルで2台分のカメラ映像を伝送したい
IPカメラへの移行
アナログカメラからIPカメラに変更したいけど、同軸ケーブルをLANケーブルに変えたくない
高機能 電源重畳ユニット
VWVDSシリーズで出来ること
同軸ケーブルをLANケーブルの代わりに利用可能。IPカメラの映像を同軸ケーブルで伝送可能に
こんな方におすすめ
カメラを設置するのに同軸ケーブルとカメラ電源用ケーブルの2本を配線するのは大変。同軸ケーブル1本だけでどちらも伝送したい
VWVDS-5030なら同軸ケーブルをLANケーブルの代わりに利用可能。IPカメラの映像を同軸ケーブルで伝送可能に
こんな方におすすめ
カメラをアナログカメラからIPカメラにしたいけど、同軸ケーブルからLANケーブルに配線しなおすとなると費用が高い
これまでにご利用いただいた方の例

牧場で牛舎内を映像と音声で監視したいけど、同軸ケーブルが1本だけで地中に埋まってしまっているので配線が出来ないからそのまま利用したい
VWVDS-2700を使用して牛舎と監視場所間を既設の同軸ケーブル1本で映像と音声伝送を提案。さらにレコーダーと組み合わせる事でモニタに映像表示やインターネット経由で遠隔監視も

カメラをもう一台増設したいけど、マンションで管路が狭くて同軸ケーブルを2本通す事が出来ない場所があって増設が出来ないのを解決したい
VDS6500を使えば2つの映像を1つの同軸ケーブルで伝送できるので同軸ケーブルを増設しなくてもカメラを追加設置可能。映像と一緒に電源も伝送出来るので電源ケーブルの配線も不要

カメラをアナログカメラからIPカメラにしたいけど、同軸ケーブルからLANケーブルに配線しなおすとなると費用が高い。どうにかして安く済ませたい
VWVDS-8500を使えば同軸ケーブルをLANケーブルとして使用できるのでカメラをIPカメラに交換するだけでOK。同軸ケーブルをLANケーブルに交換する費用を節約!!